ピルとは
ピルとは、女性ホルモンの「卵胞ホルモン(エストロゲン)」と「黄体ホルモン(プロゲステロン)」が配合された薬剤のことです。
ピルを服用することで、女性ホルモンのバランスが制御され、月経周期の安定、月経困難症、月経前症候群の緩和など様々な効果を発揮します。
ピルは大きく分けて「低用量ピル」と「中用量ピル」に分けられます。
ピルの効果とは
ピルには実に様々な効果があります。
緊急避妊用のピルが有名ですが、それ以外にも様々な症状に応じて使われています。
避妊効果
低用量ピルを適切に服用し続けることで、99%以上の避妊効果を得ることが可能です。
※コンドームよりも避妊効果は高いですが、性感染症の予防のためにはコンドームは必須です
生理痛、月経不順、子宮内膜症の症状緩和
低用量ピルの効果の1つに排卵抑制があり、排卵痛が緩和できます。
またエストロゲンの量もコントロールできるため、子宮内膜の異常な増殖を防ぎ、生理痛の軽減、子宮内膜症の改善効果があります。
PMS(月経前症候群)の改善
PMS(月経前症候群)とは、月経の3〜10日前から生じる、理由はないのにイライラする、乳房が張るなどの症状の総称です。
原因は女性ホルモンの変動によるものなので、低用量ピルの服用により改善が期待できます。
肌荒れ・ニキビの改善
低用量ピルには女性ホルモンが含まれているため、反対に男性ホルモンのテストステロンの分泌が抑制され、肌荒れやニキビの改善効果が期待できます。
月経周期の安定化
ホルモンバランスが整うことで、不安定だった月経周期が安定します。
卵巣がん、子宮体がんのリスク軽減
これらの癌は女性ホルモンの影響を受けると考えられているため、低用量ピルを長期間にわたり服用することでこれらの発症リスクを軽減する可能性が報告されています。
ピルのメリット・デメリット
メリット
- 99%以上の高い避妊効果がある
- 生理に関連する症状の緩和が期待できる
- 重い生理痛の改善
- 生理周期を整える
- 経血量を減らすことができる
- 経血量が減るので貧血の改善
- PMS(月経前症候群)の改善が期待できます。
- ニキビや肌荒れの改善が期待できる
- 子宮内膜症の予防・治療に役立つ
- 卵巣がん・子宮体がんの予防効果が期待できる
- 多毛症の改善、更年期症状の緩和・予防が期待できる
デメリット
- 吐き気・頭痛などの副作用が生じる可能性がある
- 嘔気・嘔吐
- 頭痛
- 胃がムカムカする
- 下腹部が痛む
- 軟便・下痢
- 足のむくみ
- おっぱいが張る
- 不正出血
- 血栓症のリスクが上がる
- 避妊を目的とする場合は保険適用とならない
高・中・低・超低用量の
分類があります
高用量
エストロゲン含有量が1錠中50μgより多い製剤
中用量
エストロゲン含有量が1錠中50μgの製剤
低用量
エストロゲン含有量が1錠中50μgより少ない製剤
超低用量
エストロゲン含有量が1錠中30μgより少ない製剤
※エストロゲンの量により高用量〜超低用量に分類されます
ピル処方までの流れ
1初回 問診
医師による診察・問診を行います。
この時に喫煙習慣、血栓症のリスクがあるかどうか、併用薬について質問します。
必ずお薬手帳など薬の記録がわかるものをご持参ください。
2検査
血圧測定を行います。超音波検査を行うことがあります。
3薬の服用のご説明
ピルを服用するにあたっての注意事項や副作用などをご説明します。
ご不明な点があればお気軽にお尋ねください。
4処方
これまでの結果を総合的に判断し、患者様の生活スタイルに合わせた適切なピルをご処方いたします。
52回目以降
ピルを飲み切って2回目以降の処方を希望の方は、血圧測定を行なったのちにカウンセリングルームで処方を受けていただきます。
1年に1回は採血検査を実施するとより安全にご使用できます。
ただし保険診療の場合には毎回必ず医師の診察を受ける必要がございます。
うっかりピルを飲み忘れた場合の対処法とは!?
低用量ピルは毎日決まった時間に服用することがとても大切です。
しかし飲み慣れていない時には、忘れることもあるかもしれません。
状況と服用している薬の種類によって必要な対応が異なりますので、まずは落ち着いて対応を確認しましょう。
1回分飲み忘れた時
飲み忘れに気づいた時点ですぐに1錠を服用しましょう。
その後からは元々の予定通り服用を続けてください。
もし次の日の服用予定時刻に飲み忘れに気づいた場合は、1度に2錠服用してください(昨日の分と合わせて2錠服用)。
通常緊急避妊は必要ありませんが、もし飲み忘れが2回目の場合や、前回周期で飲み忘れがあった場合には緊急避妊を検討ください。
2回連続して飲み忘れた時
飲み忘れに気づいた時点で、飲み忘れた分の2錠を一気に服用してください。
その後からは元々の予定通り服用を続けてください。
避妊効果は低下するので、性交渉を避けるか、その他の避妊方法を検討してください。
また避妊に失敗した際は緊急避妊薬の使用も検討しましょう。
妊娠可能性について
- 第1週に忘れた場合→5日以内に性交渉があれば緊急避妊薬を検討ください。
- 第2週に忘れた場合→忘れる前に7日連続で服用していれば緊急避妊薬は不要です。
- 第3週に忘れた場合→忘れる前に7日連続で服用していれば緊急避妊薬は不要です。休薬期間は設けず、現在のシートの実薬を飲み切ったらすぐに次のシートを開始しましょう。
3回連続して飲み忘れた場合
3回連続して飲み忘れた場合は、服用を中断しましょう。
ピルの飲み忘れによって生理がきた場合には、そのシートは使用を続ける事ができません。
次の月経の初日から新しいシートで服用を開始してください。
妊娠可能性について
- 第1週に忘れた場合→休薬期間中や1週目に性交渉があれば緊急避妊薬を検討ください。
- 第2週に忘れた場合→忘れる前に7日連続で服用していれば緊急避妊薬は不要です。
- 第3週に忘れた場合→忘れる前に7日連続で服用していれば緊急避妊薬は不要です。休薬期間は設けず、現在のシートの実薬を飲み切ったらすぐに次のシートを開始しましょう。
当院のピルのご案内
平田レディースクリニックでは、次のような低用量ピルを取り扱っております。
治療用のピル
ルナベルLD/ULD
月経困難症に保険適応があります。
21日間連続服用し、その後7日は休薬します(服用しません)。
28日間周期で服用を繰り返します。
フリウェルLD/ULD
フリウェルはルナベルのジェネリック医薬品です。
成分、服用方法はルナベルとまったく同一です。
ジェミーナ
月経困難症に保険適応があります。
21日間連続服用し、その後7日間は休薬します(服用しません)。
または77日間連続服用して7日間休薬する飲み方もあります。
ヤーズ
月経困難症に保険適応があります。
男性ホルモン作用が非常に弱く、弱い利尿作用を発揮します。
そのためにニキビなどの肌トラブルを抑え、むくみなどの副作用が軽減されていることが特徴です。
ドロエチ
ドロエチはヤーズのジェネリック薬品です。
成分、服薬方法やヤーズとまったく同一です。
ヤーズフレックス
120日間連続して服用可能な製剤です。
月経困難症、子宮内膜症に伴う疼痛に保険適応があります。
休薬期間中のホルモン関連症状(骨盤の痛み、頭痛、お腹のはり、おっぱいの張り)を軽減でき、28日周期のものと比べると、出血回数、出血日数の減少も期待できます。
避妊用のピル(自費)
トリキュラー
ホルモンの配合が3段階に分けられているのが特徴の3相性のピルです。
不正出血のリスクが軽減されています。
マーベロン
男性ホルモン作用が弱く、ニキビや脂漏性皮膚炎に対する副効用が期待できます。
ピルの費用
保険適用:3割の場合
治療用ピルの種類 | 費用 |
---|---|
ルナベルULD フリウェルULD |
1,470円 650円 |
ルナベルLD フリウェルLD |
1,390円 710円 |
ジェミーナ | 周期投与(21錠タイプ):1,920円 連続投与(28錠タイプ):2,560円 |
ヤーズ | 1,970円 |
ドロエチ | 860円 |
ヤーズフレックス | 2,350円 |
自費診療:避妊用ピルの場合
避妊用ピルの種類 | 費用(税込) |
---|---|
トリキュラー | 3,300円 |
マーベロン | 3,300円 |